お酒は人を笑顔にするもんですね
2004年12月19日 呑み9時半に家をでないといけなかったので、
ふたりはプリキュアが終わったぐらいに皆様に撤収してもらう。
「もしかしてふたなりプリキュア」
出してみたくてぐぐってみたけどやっぱりもうでませんでした。
19時くらいから、西梅田のジャズバーで知ってる人が歌うというので、
飲み仲間を誘っていくことに。
ジャズバーでご飯を食べるのも割高かなーと思って
近くのアウトバックグリルでがっつり食べる事にしました。
以前から前を通ったことはあったけど、
入ったことなかったので。
ここのブルーミン・オニオンちゅーのがね。
写真みてとても食べてみたくって。
探したらぐるなびでクーポンついてるやん〜
http://r.gnavi.co.jp/k422700/menu6.htm
と思わず頼んじゃったんですが・・・。
4人でも最後の最後まで残る強敵(-.-;;)
世のアメリカン達はいつもこんなものをくっとるのか。
そらー体もこわすわっ。
いわゆるオニオンフライなんだけども、油分がすごいことに。
衣がオニオンの3倍くらいある上に
玉ねぎ丸々一玉分あげてあるからいつまでたっても食べ終わらない^^;
実はクーポン、チキン・ウィングでもよかったんだけど、
つい気になってたオニオンたのんでもーてん。ごめん・・・。
今度いくことがあったらチキン・ウィングにしよう。
お肉は赤身が多くてなかなか私好みでした。
しかもパン食べ放題。このパンがまた、なかなかおいしいのだよ。
揚げ物はたのまずにお肉とかメインに頼むほうがお得でいいかも。
最後にどでかいチョコレートケーキを頼んだんですが、
これまたえらい量・・・。高さ10センチ。
しかもものすごい濃い^^;甘い^^;
糖尿病の人はきっと死んでます。ふふふ。
私は一口でご馳走様でした。無理〜甘すぎ^^;
しかしここ、アメリカの問題ある食生活が実体験できてなかなかに楽しいです。
たまにいくならいいかも。
呑むとちょっと高くついちゃうけどねぇ。。
そして食べ過ぎちゃうけどね(..;;)
20時半くらいにジャズバーに移動。
2回目の演奏から聞いたんだけど、
やっぱ生演奏はいいなぁ。
すっごく間近で、生ジャズをきけるのですよ。
音に酔いながらお酒にも酔い、心地よい時間を過ごしました。
あ〜また行きたい。
なんだかんだとだらだらしてるうちに3回目の演奏も始まり、
11時半くらいまで。
つきあってくれた皆様いつもの事ながらありがとう(*^o^)
ちなみにベースを演奏していたおにーさん。
2回目の演奏中はずーーーーーっと仏頂面。
こうゆうキャラなのかな?と思ってたら、
休憩はさんでちょっと呑んだ後の3回目の演奏では始終ニコニコ。
いやぁ、お酒の力ってすごいなーとかんじさせられた瞬間でした^^;
・カニチャーハンのような雑炊のようなもの。だいぶ失敗 ・・・朝昼
・「アウトバックグリル梅田」 ・・・夜
http://r.gnavi.co.jp/k422700/
ブルーミン・オニオン、ポップコーン・シュリンプ、クイーンズランド・サラダ
スライス・サーロイン・ステーキ、シュリンプ&マッシュルームパスタ
チョコレートタワーアイス付
コロナ・ジントニック・バスペールエール
「RugTime梅田」
http://www.mmjp.or.jp/live-info/shop/rugtime.html
ギムレット、タンカレーライム2杯
ここは値段もそう高くないし
(チャージが平均1000円前後、今回は1800円だったけど)
ゆったり呑めていいんじゃないかと思うですよ。
ふたりはプリキュアが終わったぐらいに皆様に撤収してもらう。
「もしかしてふたなりプリキュア」
出してみたくてぐぐってみたけどやっぱりもうでませんでした。
19時くらいから、西梅田のジャズバーで知ってる人が歌うというので、
飲み仲間を誘っていくことに。
ジャズバーでご飯を食べるのも割高かなーと思って
近くのアウトバックグリルでがっつり食べる事にしました。
以前から前を通ったことはあったけど、
入ったことなかったので。
ここのブルーミン・オニオンちゅーのがね。
写真みてとても食べてみたくって。
探したらぐるなびでクーポンついてるやん〜
http://r.gnavi.co.jp/k422700/menu6.htm
と思わず頼んじゃったんですが・・・。
4人でも最後の最後まで残る強敵(-.-;;)
世のアメリカン達はいつもこんなものをくっとるのか。
そらー体もこわすわっ。
いわゆるオニオンフライなんだけども、油分がすごいことに。
衣がオニオンの3倍くらいある上に
玉ねぎ丸々一玉分あげてあるからいつまでたっても食べ終わらない^^;
実はクーポン、チキン・ウィングでもよかったんだけど、
つい気になってたオニオンたのんでもーてん。ごめん・・・。
今度いくことがあったらチキン・ウィングにしよう。
お肉は赤身が多くてなかなか私好みでした。
しかもパン食べ放題。このパンがまた、なかなかおいしいのだよ。
揚げ物はたのまずにお肉とかメインに頼むほうがお得でいいかも。
最後にどでかいチョコレートケーキを頼んだんですが、
これまたえらい量・・・。高さ10センチ。
しかもものすごい濃い^^;甘い^^;
糖尿病の人はきっと死んでます。ふふふ。
私は一口でご馳走様でした。無理〜甘すぎ^^;
しかしここ、アメリカの問題ある食生活が実体験できてなかなかに楽しいです。
たまにいくならいいかも。
呑むとちょっと高くついちゃうけどねぇ。。
そして食べ過ぎちゃうけどね(..;;)
20時半くらいにジャズバーに移動。
2回目の演奏から聞いたんだけど、
やっぱ生演奏はいいなぁ。
すっごく間近で、生ジャズをきけるのですよ。
音に酔いながらお酒にも酔い、心地よい時間を過ごしました。
あ〜また行きたい。
なんだかんだとだらだらしてるうちに3回目の演奏も始まり、
11時半くらいまで。
つきあってくれた皆様いつもの事ながらありがとう(*^o^)
ちなみにベースを演奏していたおにーさん。
2回目の演奏中はずーーーーーっと仏頂面。
こうゆうキャラなのかな?と思ってたら、
休憩はさんでちょっと呑んだ後の3回目の演奏では始終ニコニコ。
いやぁ、お酒の力ってすごいなーとかんじさせられた瞬間でした^^;
・カニチャーハンのような雑炊のようなもの。だいぶ失敗 ・・・朝昼
・「アウトバックグリル梅田」 ・・・夜
http://r.gnavi.co.jp/k422700/
ブルーミン・オニオン、ポップコーン・シュリンプ、クイーンズランド・サラダ
スライス・サーロイン・ステーキ、シュリンプ&マッシュルームパスタ
チョコレートタワーアイス付
コロナ・ジントニック・バスペールエール
「RugTime梅田」
http://www.mmjp.or.jp/live-info/shop/rugtime.html
ギムレット、タンカレーライム2杯
ここは値段もそう高くないし
(チャージが平均1000円前後、今回は1800円だったけど)
ゆったり呑めていいんじゃないかと思うですよ。
コメント