造幣局のとおりぬけが今しかない!
というまっさかりな時期なので、
うまれてこのかたずっと大阪にすんでいるのに、
初めて行きました!
実は場所もしらなかったんだよー。
会社でちょろっと作業したあと、
自転車乗ってぴゃーっと帰ろうと思ったんだけど、
・・・自転車のカギ忘れたorz
というわけで、自転車は会社前においたままおうち戻って、
歩いて天満橋まで行きました。
日暮れかけの6時前。
いやーすごい人だねー。
時期が限定されてるからどっと人が集中するんだろうね。
よいお天気だったし。
日暮れ時だったんでちょっと写真とるには暗かったけど、
とりあえず沢山とりました♪
http://blogs.yahoo.co.jp/marutarot/1609320.html
通り抜けはいろんな種類のサクラがあるので、
花束をみている気分。
こんないろんな色のサクラが、一瞬で咲き乱れて、
散って行くのだなぁ〜。
私始終ニコニコしてました。
やっぱお花ってよいね〜 きゅぅ〜ん。
というまっさかりな時期なので、
うまれてこのかたずっと大阪にすんでいるのに、
初めて行きました!
実は場所もしらなかったんだよー。
会社でちょろっと作業したあと、
自転車乗ってぴゃーっと帰ろうと思ったんだけど、
・・・自転車のカギ忘れたorz
というわけで、自転車は会社前においたままおうち戻って、
歩いて天満橋まで行きました。
日暮れかけの6時前。
いやーすごい人だねー。
時期が限定されてるからどっと人が集中するんだろうね。
よいお天気だったし。
日暮れ時だったんでちょっと写真とるには暗かったけど、
とりあえず沢山とりました♪
http://blogs.yahoo.co.jp/marutarot/1609320.html
通り抜けはいろんな種類のサクラがあるので、
花束をみている気分。
こんないろんな色のサクラが、一瞬で咲き乱れて、
散って行くのだなぁ〜。
私始終ニコニコしてました。
やっぱお花ってよいね〜 きゅぅ〜ん。
コメント