一旦終わったかと思われたカレー祭り、継続中。
この2週間くらいで新規で開拓したカレー店のみメモメモ。
気が向いたら感想を追加するかもです。

・東心斎橋 「BUTTHA」(ボタ)-- ナス入り豆トマトカレー
http://fmosaka.net/antenna/food/archives/2006/08/buttah.html
 オレンジペコも推薦らしい。へー。
 つけもんやらヨーグルトやらものったカレープレートが出てくる。ごはんは五穀米(?)かな?
 豆カレーなだけあって豆の存在がでかい。でもうま。
 これ、ご飯なしでたべれるなー。
 付け合せを全部けずってご飯をすくなくして、その分ルーを多くしてほしい。
 しかし以前カシミールに行ったときも思ったけど、アーティストがいきそうな店ってなんか常連さんと店員さんの世界ができちゃってて居心地が悪い・・・。
 他のカレーもおいしそうだし、夜も2時までやってるのでまたいきたいんやけどまようわー。

・東心斎橋 「辛激屋」    -- チキンカレー、野菜カレー
http://blog.livedoor.jp/red64/archives/50854243.html
 昨日野菜カレーを食べてはまった。
 ご飯小盛だと100円も引いてくれるんで500円でたべれます♪
 野菜は盛りだくさんだし、ご飯に対してルーも大目なのでしゃばしゃば食べれて満足じゃ〜。
 一番人気は激辛チキンの黒カレーらしいけど、辛いカレーは苦手なのでずっと野菜カレーになりそうです。
 一度くらい挑戦してみるかなー。
 店構えはカウンターのみでめだたないから怪しいけど、通ってしまいそう。

・東心斎橋 「ルーデリー」  -- チキンカレー
・堺筋本町 「得正」     -- カレー
 普通のカレーを頼むと生卵がのってくる・・・。
 いりゃない(==;
 卵が別料金であるのでまさかのってくるとは思わなかったですよ。
 得正は味はきらいじゃないんだけどご飯に対してルーが少ないのでたべるんやったらやっぱうどんやな。
 あーうどん食べたくなってきた。
 得正のカレーうどんといえばインスタントがほんとにアタリだったのに、
 一瞬で店頭からきえてしまったよ(TT) 

・梅田   「喫茶ミクロ」  -- パパイヤカレー
・会社の近くの喫茶店のインドカレー

以外といってないな。。

その他にも
・ココイチ(堺筋本町)
・玄品釜カレー(谷四)

コメント

nophoto
2006年11月30日18:04

あー、みさき先輩なー。

まる
まる
2006年11月30日19:21

カレーからみさき先輩になるのか(^^;
しばらく????ってなっちゃったよー(笑)